『見て・乗って楽しめる、キャンプスタイルミーティング』がMotor Live Stock(MLS)。 純正・カスタム、ミニバイク・ビックバイク、四輪・痛車問わずの異種カテゴリーでの交流会。トランポ横付けでの展示&キャンプ可能(日帰り可)。
次回の第6回目は2024年11月2日(土)-3日(日)に開催!
事前申し込みチケットは下記URLのPassMarketにて9/5~10/19(土)の期間で販売します。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02r7ucbntnt21.html
MLS4&モトモトフェスのタイスケこちらになります。
多分、これで行くと思いますが、諸変更あるかもしれませんのでその時はご了承ください。
チケット販売はコチラ。3月29日(0:00)から開始。
下記はイベント内イベントの説明になります。
「グラスラン」
参加無料
販売時125ccまでの車両であれば大洗サーキットの隣の広大な芝生スペースを解放して“オフロードをゆるく”走って遊べます。レンタル車両(無料)も用意あります。
モトモト岩田BOY編集長による動画での説明はコチラ!
「遅乗りトーナメント」
参加無料
10:00受付開始/14:00~15:00開催
<レギュレーション>
・並行する直線コースを2台同時スタートでの勝ち抜き戦
・2輪であれば車両レギュレーションなし(単車も参加可能)
・トライアル経験者にはハンディを付与する
・左右のレーンと対戦枠は主催判断
・全員に参加賞あり
・優勝者には賞品&ハゼファクトリーによる豪華盾進呈
・2位&3位にも素敵な賞品を進呈
<失格>
・タイヤ以外の車体や身体が地面に付く
・サイドラインオーバー
・エンスト
「カスタムコンテスト」
事前参戦券¥2000/当日参加¥3000
15:30投票締め切り/16:00表彰式
投票するとMLS4の限定ステッカーが貰えます(先着300名)
気に入った車両を1~3位まで指定の用紙に書いて貰います
投票時にコメントを残すことで、一般参加の方にもコメント賞として豪華賞品が当たります
<順位の付け方>
1位票:3点
2位票:2点
3位票:1点
ゲスト票:5点
予定ゲスト:カドヤ、ハゼファク、ドリレボ、きこ薪、オートスタッフ末広、はらっぱのらっぱー、門前秋良、ハム助ライダー、原えりこ、他にも当日発表予定
「ぼっち1H耐久」と「有料走行」
有料走行枠(事前参加申し込み¥1000/当日参加¥1500)
<29日>
「私服」と「ツナギ」でクラス分けし、基本は15分もしくは30分交代を予定
1クラスがあまりに多くなった場合はそのクラスの台数を分割して更にクラス分けを行う場合あり
初心者はコースイン&アウト・旗の説明を受けてから走行
ツナギを着ていても初心者枠を走行可能(後にツナギクラスへチェンジ可能)
「私服」クラスの服装は「長袖、長ズボン、靴、グローブ」必須。フルフェイス推奨ですが、ジェットヘルOK。
※軍手、サンダル、半キャップは不可。
<30日>
「ぼっち耐」と「有料走行枠(事前参加申し込み¥1000/当日参加¥1500)」で時間分け
※ぼっち耐参加者は「ぼっち耐練習走行」無料
8:30まではエンジンスタート禁止
9:00から「ぼっち耐練習走行」開始で「有料走行枠」と30分交代
11:30 ぼっち耐ブリーフィング
12:00 スタ前チェック及びライダー&車両撮影
12:30~13:30 ぼっち耐決勝
14:00 ツナギ着たまま&バイク跨っての表彰式
キャブクラス(X)とFIクラス(F)で別表彰
各クラス優勝者には賞品&ハゼファクトリーによる豪華盾進呈
2位&3位にも素敵な賞品を進呈
『Under50ぼっち耐1時間耐久』
・50ccのカブ系アンダーボーン限定
・走行距離で勝敗が決めるため純正スピードメーター装着必須
・フロントフェンダーを装着すること(アンダーカウルは装着が望ましい)
・レギュレーションは全日本カブ耐久に準じるが、キャブ車のカムシャフト交換とFI車のサブコンやマッピング変更はOK